2013年01月04日
1月1日 明けましておめでとう御座います。本年もよろしくお願い致します。
醸造の神様・京都嵐山にある松尾大社に新年の祈願(良酒醸造と家内安全)に、長男と妻と一緒に訪れました。
宮司様の祝詞(のりと)奏上&お祓いの後、大杯でのお神酒。長男が大杯をぐいっと飲むのを、驚きの顔で見つめる妻でした(中央写真)。 佐古宮司様はじめ松尾大社の皆様には、昨年、全員で当蔵を表敬訪問頂くなど、誠に光栄に存じました。本年も皆様とてもお元気そうでなによりでした。佐古宮司様におかれましては、お忙しい中、玄関までお見送り頂くなど、誠に恐縮に存じました。
大雪の当地・越前と違って、京都は、まさに初春で快晴。とても寒いのですが、紅葉?が青空に映えるなか、初詣の人・人・人で一杯。縁起物の飾りやお守りなどが飛ぶように売れていました。
松尾の大神様への祈願で、当蔵の1年がはじまります。今年も無添加の純米酒造りに、真摯に全力で頑張っていこうと誓うことが出来た、最高のお正月となりました。
|