日本の酒文化「梵」蔵元日記帳
日々の蔵元の感じたことや酒造りのことなどをご覧下さい
2011年09月12日

大きい画像 大きい画像 大きい画像

9月初旬
北陸AJEC(北経連)と韓国との経済交流会が韓国・慶州で開催されました。

経済交流会は12回目となり、現代ホテルにおいて盛大に開催されました。私・当蔵は、加工食品の分科会において、指名され、誠に光栄なことに私が当蔵の「梵」ブランドの世界戦略について発表をさせて頂きました(左写真)。

全体では、俳優の黒田福美様の素晴らしい講演などもあり活発な経済交流が出来ました。韓国は現在、国際的にも海外各国とFTA条約を結んでいて、活発な輸出攻勢を掛けているなど、国家一丸となって経済発展に邁進しています。

国際情勢を見た場合、韓国をライバルとして捉えるよりも、一緒に経済発展を目指すパートナーとして、大変重要な相手だと感じました。

会場となった現代ホテルの近くでは、世界文化博覧会も開催されていて(右写真)、経済交流とともに、文化と食の交流でもとても楽しい有意義な交流が出来ました。

キムチやプルコギだけでなく、世界に誇る素晴らしい食文化を堪能するとともに、熱くたぎる情熱を持った韓国の皆様との交流は、私に元気と勇気を与えてくれました。

今回このような素晴らしい交流会に指名頂いた北陸AJEC様には心から御礼申し上げます!