2007年11月26日
11月25日 当蔵の敷地内に建っている道具蔵・門・塀などが、文化財指定されるということで、詳しく測量・調査されました(左写真)。外壁などを含めて、維持に古来の工法での復元が義務付けられますが、これも江戸時代から続く老舗としての運命かもしれません。道具蔵に続いて、当蔵の江戸時代に建てられた大きな土蔵の酒蔵も文化財指定される予定です。誠に光栄なことですね。
快晴のなか、地元・鯖江市西山公園中心に、もみじまつりが開催されました。上段の庭の日本庭園も紅葉まっさかりで、庵では草月流のお茶会が開催され、私も妻とともに出席致しました(中央・右写真)。素晴らしい自然の中での一服のお茶は、心をなごませ、自分を無にしてくれるようでした。夜は妻の実家の母と私の母との会食。いつもはなかなか出来ないプチ親孝行致しました。母二人とも本当に元気なのがとてもうれしいですね。いつまでも長生きして下さい。
|