日本の酒文化「梵」蔵元日記帳
日々の蔵元の感じたことや酒造りのことなどをご覧下さい
2006年10月18日

大きい画像 大きい画像 大きい画像

10月17日
県都・福井駅に向かって正面・右のビルの上に梵の大型看板(左写真)が設置されました。福井駅前周辺は再開発が議論・計画中で、数年のうちに再開発されるならと、広告クライアントが敬遠していますが、当蔵では「県都・福井駅前の火を消さない!」の考えのもと、看板を新設致しました。駅前の活性化に少しでも寄与できることを願っています。
10月18日
尼崎東ロータリークラブと私が所属する鯖江北ロータリークラブとの10年目の姉妹友好クラブとしての更新の調印式に参列致しました。(私は次年度の幹事です。)両クラブは、近松門左衛門の生誕地(鯖江市)と死去の地(尼崎市)として、”近松”で姉妹関係を結んでいます。両クラブの益々の発展を祈っています。
調印式のあと、朝日新聞・阪神工場を視察致しました。世界最新式の印刷工場に圧倒されました。最後に視察に訪れた私達の号外(右写真・私は一番後ろの左端・その前が妻です。わかりますか…)が出来上がったことに、二度驚きました。凄い速さと技術と”おもてなしの心”に感激致しました。