2005年08月16日
8月15日 今年もお盆をはさんでの時期に、全国から数多くのお客様が当蔵にお越し頂いていますが、15日にはウエブ上の酒専門店として大活躍している大阪の佐野屋・佐野吾郎様ご夫妻にお越し頂きました。来られるまで、車がすごい渋滞でお疲れ気味でしたが、名店・福寿様で、まず梵・超吟の生原酒で再会を祝し乾杯。楽しい会食となりました。途中私の注文で(間違って?)出てきた、「梵・艶」のお燗酒の抜群の旨さに、みんなで感嘆致しました。思った以上に吟醸の香りが柔らかで、滑るような飲み心地でした。当蔵の日本酒はすべて氷温で長期熟成されているので、ひやでも燗でも抜群に美味しいですね。目からうろこでした。 8月16日 本日、私が以前から、ずっと探していた、1969年アポロ11号の月着陸の記念メダル(メイド イン USA)が手に入りました。日本酒好きの野口さんが乗ったスペースシャトルが成功した後すぐに私の手元に届くとは、誠に幸運でした。同時に、日本の財務省造幣局(当時)が2003年4月1日から独立行政法人造幣局となったのを記念して限定予約販売された、鉄腕アトム記念メダルセット(正式にはプルーフ貨幣セットと言います)も手に入りました。鉄腕アトムは2003年4月7日に誕生(原作ではそうなっています。知らなかったでしょう?)し、宇宙・未来への限りない夢や希望を描いたアニメのヒーローで、大好きです。鉄腕アトムの記念メダルセットは、2003年の売り出しの時、残念ながら抽選に漏れてしまい、購入できなかったので、今回、アポロ11号記念メダルとともに、お盆の、自分へのビッグプレゼントとなりました。
|