日本の酒文化「梵」蔵元日記帳
日々の蔵元の感じたことや酒造りのことなどをご覧下さい
2005年01月30日

大きい画像 大きい画像 大きい画像

1月29日
アテネオリンピック シンクロナイズドスイミングで銀メダルに輝いた立花選手と、歌手の大黒摩季さんが応援していたことで有名になったオリンピック女子ホッケー選手の皆様が酒蔵見学におみえになりました。NPO法人主催の元気が出るイベントにチャリテイーで朝から参加して頂いた後で、大盛況でお疲れだったにもかかわらず、熱心に見学され、もろみや「梵・超吟」などを利き酒され、感嘆の声を上げておられました。立花選手は獲得された銀メダルを持って来られていて、ズシリと重く、輝いていました。気さくにも私の胸にかけて下さって、記念撮影と、誠に恐縮でした。「このメダルはいろいろな人のおかげで獲得できたもので、私は幸運でした。」と言っておられ、血のにじむような努力を自慢しないお人柄に人間の大きさを感じました。当蔵の多田杜氏と平野杜氏補佐も、是非にと記念撮影してもらい、私達男性陣も負けないように頑張るぞ〜っと誓い合いました。女子ホッケー選手の皆様も次回オリンピックでの活躍を約束して頂きました。立花選手達をはじめNPOの関係者の皆様も見学者全員がとても喜んで頂けて、是非次回はゆっくりと来たい!と再びの訪問を固く約束して帰られました。スポーツウーマン(スポーツマン?)っていいですネ!